障害のある人、そうでない人が、共に支え合い、安心して暮らせる岡山市づくり
| 事業所名 | 閑谷ワークセンター・せと |
| ふりがな | しずたにわーくせんたー・せと |
| 更新日 | 2022/11/09 07:46 |
| サービス種別 | 就労移行支援,就労継続支援B型,生活介護,自立訓練,日中一時支援,その他 |
| 運営主体 | 社会福祉法人 閑谷福祉会 |
| 住所 | 〒709-0852 岡山市東区瀬戸町肩脊43 |
| 電話番号 | 086-952-2271 |
| FAX | - |
| メール | sizutaniwork@mx91.tiki.ne.jp |
| ホームページ | https://shizutani-fukushi.com/work |
| 交通手段 | JR瀬戸駅から南に車で5分 |
| パンフレット | - |
| サービス提供日時 | 月~金 8:30~16:00 土(第1.3.5) 8:30~14:30 |
| 利用料等 | ○原則1割負担(非課税世帯の方は減免あり) ○食費400円/食(外出時などの食費は実費必要) |
| 工賃等 | 250円~800円 |
| 定員 | 40名 |
| 医療ケアの可否 | - |
| 送迎 | 〇 |
| 入浴 | - |
| オプションサービス | ○送迎(4ルート):和気方面/備前市西片上駅/瀬戸内市長船駅/赤磐市下市ネオポリス方面/高島、東岡山駅 ○瀬戸町内にGH,短期入所あり、一体的に利用できます。 |
| 事業の内容 | ○生活介護 定員17名 ○就労継続(B型)支援 定員17名 ○就労移行支援 定員6名 ○就労定着 作業内容は出向作業(清掃)、委託作業(内職)、備前焼き、農園芸、環境整備、軽作業(室内)、畑作業など色々な作業をご用意しております。その他にも、年間行事、外出やミュージックセラピーなど余暇の支援、利用者の方が感性のままに自分を表現できる機会なども設けております。 |
| 事業所の特徴・PR | 閑谷ワークセンター・せとでは、ご利用される方々が個々の目標に応じたサービスを活用できるように、生産活動や余暇サービスの機会、就労に向けたプログラムなどを提供し、生き生きとした日常生活を送る為のお手伝いをさせていただきます。 |
略地図
写真
※空白(または-)部分は事業所からの情報を頂いておりません。詳細につきましては直接事業所にお問い合わせください。