障害のある人、そうでない人が、共に支え合い、安心して暮らせる岡山市づくり
| 事業所名 | デイサービスセンター プルミエ岡山 |
| ふりがな | でいさーびすせんたー ぷるみえおかやま |
| 更新日 | 2022/11/02 11:30 |
| サービス種別 | 地域活動支援センターⅡ型 |
| 運営主体 | 社会福祉法人 健寿会 |
| 住所 | 〒702-8012 岡山市南区北浦100番地 |
| 電話番号 | 086-267-2323 |
| FAX | - |
| メール | - |
| ホームページ | - |
| 交通手段 | 両備バス 小串経由鉾立・宇野駅行 「東郡バス停」下車 徒歩5分 |
| パンフレット | - |
| サービス提供日時 | 9:00~16:00 |
| 利用料等 | 総合支援法の定めるとおり 別途、食事代等が必要です |
| 工賃等 | - |
| 定員 | - |
| 医療ケアの可否 | - |
| 送迎 | 〇 |
| 入浴 | 〇 |
| オプションサービス | 送迎:平井、東山、岡山バイパス以南を中心に対応している。午前のみ利用の場合でも相談によっては対応可。 入浴:入浴設備内で対応できる方なら利用可。入浴利用者の人数などによって利用できない場合もある。 食事:1食500円で提供。 |
| 事業の内容 | 午前:入浴、マッサージ・運動 昼食 午後:余暇活動…小物づくり、歌、体操、介護教室など レクリエーション…おやつ作り、ぬりえ、季節の行事、散歩、カラオケなど おやつ(100円~200円で提供) |
| 事業所の特徴・PR | 介護保険デイサービス利用者と一緒に活動するのが特徴。現在、総合支援法での利用者は60歳以上の方が多い。それより若い方でも、利用環境に問題がなければ利用していただけます。 |
略地図
写真
※空白(または-)部分は事業所からの情報を頂いておりません。詳細につきましては直接事業所にお問い合わせください。