障害のある人、そうでない人が、共に支え合い、安心して暮らせる岡山市づくり
| 事業所名 | おかやま共育・共働センターでんでん |
| ふりがな | おかやまきょういく・きょうどうせんたーでんでん |
| 更新日 | 2019/08/20 00:00 |
| サービス種別 | 生活介護,短期入所 |
| 運営主体 | 社旗福祉法人 弘徳学園 |
| 住所 | 〒701-0203 岡山市南区古新田956-1 |
| 電話番号 | 086-250-3755 |
| FAX | - |
| メール | denden@kind.ocn.ne.jp |
| ホームページ | http://koutoku.net |
| 交通手段 | - |
| パンフレット | - |
| サービス提供日時 | 平日と土曜日、祝日の一部 |
| 利用料等 | 食費215円 (食事提供加算込み) |
| 工賃等 | 年2回分配金を支給 |
| 定員 | 25名 |
| 医療ケアの可否 | 〇 |
| 送迎 | 〇 |
| 入浴 | - |
| オプションサービス | 短期入所「ショートステイぷらっとほーむ」 定員2名 |
| 事業の内容 | バリ取り、サンプルはがし、調理活動、レクリエーション、創作活動、しおり作り、園芸、地域清掃、運動、季節の行事等 |
| 事業所の特徴・PR | 2014年5月に開所した生活介護事業所です。重度心身障害、発達障害、知的障害のある様々な方が利用されています・ でんでんは漢字で書くと「田田」です。事業所のある岡山市南区古新田の「田」から頂きました。地域に根ざした事業所になるようこの名前にしました。 共育・共働とは支援する側と受ける側の精神的垣根を越えて、共有(ともに幸せになり)・共働(ともに誇りをもてる)の関係性を築けるよう願いを込めました。 |
略地図
-
写真
※空白(または-)部分は事業所からの情報を頂いておりません。詳細につきましては直接事業所にお問い合わせください。