障害のある人、そうでない人が、共に支え合い、安心して暮らせる岡山市づくり
| 事業所名 | キッズハウスいちご アトリエ |
| ふりがな | きっずはうすいちご あとりえ |
| 更新日 | - |
| サービス種別 | 放課後等デイサービス |
| 運営主体 | 有限会社ストロベリー キッズハウスいちご アトリエ |
| 住所 | 〒703-8282 岡山市中区平井1丁目1-13 |
| 電話番号 | 086-230-3317 |
| FAX | - |
| メール | takigmi@ichigo-plus.jp |
| ホームページ | http://www.strawberry-okayama.jp/ |
| 交通手段 | 東山駅(岡山電気軌道) |
| パンフレット | - |
| サービス提供日時 | 月~金(祝日、正月、盆休みを除く) |
| 利用料等 | 受給者証の負担額に応じて |
| 工賃等 | - |
| 定員 | 約10名 |
| 医療ケアの可否 | - |
| 送迎 | 〇 |
| 入浴 | - |
| オプションサービス | 送迎をご希望の場合は一度ご相談ください。 |
| 事業の内容 | キッズハウスいちごアトリエはオープンして今年で5年となります。サービスの種類は放課後等デイサービスです。定員は1日10名で学校終わりの放課後に来所して、おやつを食べたり、宿題の指導、1人ひとりに合わせた個別支援計画書を作成し、療育を行っています。また、学校→事業所の送迎、事業所→自宅の送迎も行っています。 |
| 事業所の特徴・PR | アトリエではその名の通り、アート特化のデイサービスを行っています。 物づくりを通して社会性を学び、自立への一歩につながればと立ち上げました。 具体的には、身の回りにある物を画材として様々な素材の中から選び、組み合わせるとどうなるのか?等考える力を身に付けたり、思いを形にする力を養うことや、道具の使い方を知り、当たり前にあるとは思わない。など、スタッフが子ども達にしっかり伝え意識しながら取り組んでもらいます。 また、毎週水曜日にプロの講師をお招きして本格アートを体験できます。 |
略地図
-
写真
-
※空白(または-)部分は事業所からの情報を頂いておりません。詳細につきましては直接事業所にお問い合わせください。