障害のある人、そうでない人が、共に支え合い、安心して暮らせる岡山市づくり
| 事業所名 | のぞみ寮 |
| ふりがな | のぞみりょう |
| 更新日 | 2025/11/21 17:50 |
| サービス種別 | 生活介護,自立訓練 |
| 運営主体 | 社会福祉法人旭川荘 |
| 住所 | 〒700-0952 岡山市北区平田407 ひらた旭川荘内 のぞみ寮 |
| 電話番号 | 086-805-3800 |
| FAX | - |
| メール | fukushi-nozomi@asahigawasou.or.jp |
| ホームページ | https://hirata-asahigawasou.jp |
| 交通手段 | ●JR岡山駅より岡電バス(健康づくり財団・ひらた旭川荘行)「ひらた旭川荘」下車(約30分) ●JR山陽本線北長瀬駅より岡電バス(大元駅・法務局行)「ポリテクセンター岡山入口」下車(約7分) |
| パンフレット | - |
| サービス提供日時 | 月曜日~金曜日(9:00~16:00) |
| 利用料等 | 障害福祉サービス受給者証の記載どおり(利用上限額あり) 食費、行事費は自己負担になります。 |
| 工賃等 | なし |
| 定員 | 6人 |
| 医療ケアの可否 | - |
| 送迎 | 〇 |
| 入浴 | - |
| オプションサービス | 食事:食形態変更対応あり |
| 事業の内容 | 理学療法士によるリハビリや手指作業などの活動を通して、参加・活動力を高め、家庭復帰や社会復帰を目指していきます。 |
| 事業所の特徴・PR | のぞみ寮の利用者の特徴は、身体障害者の中でも肢体不自由の方がほとんどで、年齢は20歳台から80歳台と年齢の幅が広く、脳梗塞や事故の後遺症のような中途障害の方が多いことです。 |
略地図
-
写真
-
※空白(または-)部分は事業所からの情報を頂いておりません。詳細につきましては直接事業所にお問い合わせください。