PDF

ウェルビー岡山駅前センター

基本情報

事業所名 ウェルビー岡山駅前センター
ふりがな うぇるびーおかやまえきまえせんたー
更新日 2025/01/29 19:04
サービス種別 就労移行支援
運営主体 株式会社ウェルビー
住所 〒700-0901 岡山市北区本町6番36号 第一セントラルビル3階
電話番号 086-201-4004
FAX -
メール okayama@welbe.co.jp
ホームページ http://welbe.co.jp
交通手段 JR岡山駅から徒歩4分、岡山駅前駅から徒歩2分です。
JR岡山駅から地下街を通って雨に濡れることなく通所が出来ます。
パンフレット -

サービス情報

サービス提供日時 月曜日ー土曜日 10:00-14:00、10:00-16:00
サービス提供時間は曜日により異なります。
詳細はお問い合わせください。
土曜、日曜、祝日も開所しております。
利用料等 前年の所得によるため、お気軽にお問合せください。
工賃等
定員 20名
平均人数 -
医療ケアの可否 -
送迎 -
入浴 -
オプションサービス 食事提供は無料ですが、訓練等給付費自己負担に含まれる場合があります。
事業の内容 1.パソコントレーニング
タイピング、入力練習をはじめ、Word、Excel、PowerPointなど、就職に必要なスキルを身につけます。
※WITという動画学習も新しく導入、未経験の方も分かりやすくパソコン操作が可能になりました。

2.グループワーク
コミュニケーションスキルの向上を目的に、グループディスカッション(話し合い)やSST(社会生活技能訓練)、伝達ゲームなどを行います。
対人技能を養い、就職先でも円滑に業務ができるようになることが目的です。
リラックスして参加して頂ける様、雰囲気作りも大切にしています。

3.ベーシックトレーニング(軽作業)
集中力、忍耐力を養い、ミスなく正確に業務を遂行することを目標にゼムクリップの色分け、電卓計算、帳票整理、プラグタップの分解・組み立てなど様々な内容を行います。

4.ビジネスマナー
社会人に必要な一般常識を身に付けるため、電話対応の仕方、メモの取り方、敬語の使い方、スーツの選び方など、就職前に知っておくべき事柄について、講義形式で行います。

5.就職活動
どのように就職活動をすすめていけばよいのか分からない方にも、寄り添って支援します。
ハローワークの利用方法、応募書類の添削、模擬面接、障がいについてどのように伝えたらよいかなど、就職に必要な知識を身に付けます。

6.オフィスワークシミュレーション
「実際の会社」を想定し、スタッフ(上司役)から与えられた指示業務をグループごとに遂行します。
物品請求、カレンダー作成、パンフレット封入、計算表作成、社内報作成、イベント企画などを行い「働く」ということのイメージを掴みます。

7.セルフケアプログラム
ウェルビーを卒業されてからも、自分自身でセルフケアが出来る様になることが目的です。
※2024年に導入された新プログラムです。
事業所の特徴・PR ■平成27年12月に開設したセンターです。
・10代から60代まで幅広い年齢の方が通所され、「就職」を目指しています。
「穏やかな雰囲気」が魅力だと感想を述べられる方が多いんですよ。
新しく入所された方を「温かく迎え入れる」風土は、通所されている皆様が長年築いて下さいました。
2023年度は12名の方が就職されました。
・一人ひとりに担当がつき個別対応を行っており、面談の時間も設けています。
・JR岡山駅から徒歩4分。岡山駅前駅から徒歩2分。JR岡山駅から、地下街を通って雨に濡れることなく、第一セントラルビル3階に通所が可能です。

■全国112事業所、累計就職者は「6,702名」です。
■昼食の無償サービスを行っています。※訓練等給付費自己負担分に含まれている場合があります。

【3つの特色】
①センターに通うことで、まずは習慣力を身に付け生活リズムを整えます。
②幅広く実践的な訓練を通して職業人に必要なスキルやマナーを身に付けます。
③就職後も職場に定着できるようサポートします。

略地図

-

写真

周辺地図

※空白(または-)部分は事業所からの情報を頂いておりません。詳細につきましては直接事業所にお問い合わせください。