障害のある人、そうでない人が、共に支え合い、安心して暮らせる岡山市づくり
事業所名 | ラポールかえで |
ふりがな | らぽーるかえで |
更新日 | 2025/07/30 16:25 |
サービス種別 | 就労継続支援B型,生活介護 |
運営主体 | 社会福祉法人 旭川荘 |
住所 | 〒700-0952 岡山県岡山市北区平田407 |
電話番号 | 086-805-3802 |
FAX | - |
メール | - |
ホームページ | - |
交通手段 | - |
パンフレット | - |
サービス提供日時 | 平日(月~金曜日)9:00~16:00 |
利用料等 | 昼食代500円 |
工賃等 | 令和6年度 平均工賃15000円程度 |
定員 | 40名 |
医療ケアの可否 | - |
送迎 | 〇 |
入浴 | - |
オプションサービス | 送迎可能かどうかは要相談 昼食(弁当)1食500円 |
事業の内容 | 【生活介護】 外部講師による日中活動(音楽、芸術、スポーツ) 活動(ウォーキング、スヌーズレン、スポーツ、カラオケ等) 【就労継続支援B型】 菓子製造販売 清掃業務 簡易作業 |
事業所の特徴・PR | ラポールかえででは、主に18歳以上の重度知的障害のある方を対象に、心身の健康に留意し、安定した生活が送れるよう支援する障害福祉サービス事業所です。 利用者・家族の思いに寄り添い、「生活の質の向上」、「生きがい作り」を基本方針として、専門的な知識による日常的支援や、芸術やスポーツ活動、また余暇支援の充実や社会参加を促進しながら、地域で生活している障害者の拠点施設としての役割を果たし、更なる自立と社会参加を目指します。 |
略地図
-
写真
※空白(または-)部分は事業所からの情報を頂いておりません。詳細につきましては直接事業所にお問い合わせください。