28年度 第2回 教育部会
2016年11月03日
平成28年度 第2回 岡山市障害者自立支援協議会 教育部会
日時:平成28年9月27日(火)10:00~
場所:旭川荘療育・医療センター2号棟3階会議室
1.開会挨拶(木本会長)
○「就労支援カレッジ」について(9/27山陽新聞に掲載)
・目的 ①余暇の活用
②自立活動 ― 障害者の保障 支援 → 自立と社会参加を目指して
・「教育の延長」という考え方、旭川荘厚生専門学院の西大寺キャンパスを利用
・4年間(2年:自立訓練 2年:移行支援)← 障害福祉サービスの利用のため無料
・対象生徒は選考によって決定
2.議事
①福祉制度説明会(職員対象)の反省
②福祉制度説明会(高1保護者対象)の反省
・資料提供の希望が多かったため、後日、各校でコピーして配布した。
・この会の内容を2年次、3年次に生かしてほしい。
③地区別懇談会の反省
・5年前から実施。年々、重要度が増している。
・事業所のパンフレット配布がありがたかった。
・個別相談の時間を多くとったことで、しっかり話ができたという感想が多かった。
・個別相談を申し込んだ保護者の中には、相談内容があやふやな保護者がいた。
→事前に相談内容を把握しておければよかった。
全体で話せる内容であれば説明の中にいれることができた。
④移行支援会議について
・1/30(月)~2/3(金)に実施
・今年度は多数の相談支援専門員の参加が予想される
⑤岡山市計画相談支援研修会(11/4)について
・18歳「障害児」から「障害者」への移行がテーマ
・「サービス担当者会議」の形式でグループワーク、ケアプランの作成についての研修
<参加者>
障害福祉課職員、相談支援専門員
教員:10校(岡山・南・西・東・早島・東備・誕生時・盲・聾・まきびか琴浦)から進路指導主事が参加