【日時】令和4年5月19日(木)13:30~16:00
【場所】北ふれあいセンター メンタルサポートルーム / オンライン
【参加者】相談支援事業所
【内容】
1.事業所等からの案内
・児童発達支援事業所 きゃんでぃ
・就労移行支援 アクセルジョブ岡山南中央町
2.岡山市自立支援協議会より
〇相談支援部会
・きめ細かいモニタリングの実施の申出書について。
・強度行動障害の方がGH入所に伴い行動援護の支給時間数が減った。
・タイムケア新生児の勤務証明書類について。
・福祉事務所での車椅子貸出について。
・訪問入浴サービスについて。
・就労継続支援B型の在宅就労の支給について。
・生活介護利用者の地域活動支援センターⅡ型利用について。
・受給者証の受取について。
◯教育部会
・地区別懇談会の日程について
・事業所パンフレットの収集について
3.地域課題収集
5グループに分かれてのグループワークで課題を抽出した。
6月の地域部会で対策について話し合う。
4.その他
・再犯防止推進計画について
----------------------------------
中央・北地域移行WG 令和4年5月報告
■開催日
令和4年5月27日(金)14:00~15:30
■場所
岡山県精神科医療センター
■参加者 10名
・岡山障害者基幹相談支援センター
・岡山市こころの健康センター
・相談支援事業所
■協議内容
① 各事業所の地域移行支援の状況について
② ケース共有/グループワーク
・高次脳機能障害により入院期間が長期化しているケース
・相談支援事業所の介入のタイミングを悩んでいるケース
次回:6/24(金)14:00~ @岡山県精神科医療センター