地域部会

中央・北地域部会 令和7年1月報告

2025年01月30日

日時:令和7年1月16日(木)13:30~

場所:北ふれあいセンター

司会:あみーたⅡ 議事録:エスポアール 

 

1.事業所案内

  • グループホームオハナ東畦(ペット共生型)

 

2.岡山市障害者自立支援協議会より報告

相談支援部会(資料あり)

 計画相談支援研修会3/26午後開催予定

 ・子ども支援部会 1/15開催 セルフプラン率が高い中どのような対応ができるか

・就労支援部会(資料あり)

・地域移行WG 1/14 14:00開催した

・フォーラム検討委員会 今申し込み60人周知必要

・教育部会 たどり着きチャートが学校関係者に知られていない?就労部会伝える

 

3.研修会

「災害に備えていまできることを一緒に考えましょう」                  岡山市危機管理室 近藤 真吾 氏

 障害者個別避難計画作成の手順について説明を受ける。
障害者の個別避難計画について、地域への周知はまだ不十分。地域の災害に対する備えの仕方も認識も差が大きい。市の担当者として、色々な団体等の場に出かけて説明をしていきたい。      

「個別避難計画作成してみてわかったこと」
相談支援センター鹿田 奥田 真由美 氏

1人暮らし利用者さんの避難計画を地域の関係者と一緒に検討したことで、今までわからなかった状況や問題点が見えてきた。このことで、この方は、自分の住まいについて見直し、結局今はグループホームに入居して安心して生活している。自分の担当した人がもし被災したら、避難できなくて亡くなったらと思ったら、担当者として後悔したくない。そんな思いが原点となっている。

 

4. その他

 

次回開催:令和7年2月20日(木)13:30~

司会:こらーれ 記録:舵

内容:今年度の振り返り、他