中央・北地域部会 議事録
日時:令和7年5月15日(木)13:30~
場所:北ふれあいセンター
司会:まな星 議事録:ぷらすワン
1.事業所案内
・グループホーム住倉岡山瀬戸
・おひさまplus三浜事業所
・ポプラの家
2.岡山市障害者自立支援協議会より報告
・相談支援部会
資料あり
・精神保健部会 4/18 開催した。病院へ受診する際の移送に民間の便利屋が利用される例が見られた。人権上の問題あり。
・広報部会 4/22開催予定
・子ども支援部会 6/21開催予定旭川研修センター吉井川荘
・就労支援部会
5/16開催予定 A型事業所に社会保険の加入が義務づけられる。
・地域移行WG
6/27 診療報酬系について
9/18退院後の定着支援
・教育部会 地域別懇談会7/31西支援学校
3.グループスーパービジョン
事例提供:まな星 20代男性 ASD 施設入所のケース
4.地域課題収集(防災めも)
次回までにメールで送信のこと
5.その他
・基幹の実施する事業所への訪問指導をうけてみての感想
・10/9地域包括支援センターの主催の研修「障害と介護の連携について」
・地域生活支援拠点の評価
・計画表のタイトルに「障害児計画」と印字される。
次回開催:令和7年6月19日(木)13:30~
司会:あみーたⅡ 記録:かなりや
内容:地域生活支援拠点について
地域課題
中央・北地域移行WG
■開催日
5/30(金)14:00~15:30
■場所
岡山県精神科医療センター
■参加者 11名
障害者基幹相談支援センター、相談支援機能強化事業所、相談支援事業所、精神科病院、訪看ST
■実施したこと
・地域移行支援に関する情報共有
・地域移行支援ケースの共有
・河田病院における地域交流会について 等
次回WG日程:6/27(金)14:00~15:30 @岡山県精神科医療センター
勉強会①「地域移行支援の報酬体系について」